我が町酒々井

     
               my hometown

     
                           
   酒々井町は、門前町として栄え、今は国際都市に脱皮しようとしている成田市と文教の佐倉市に境界を接した町である。
名前から想像が付くとおり良い水に恵まれ、昔から知られた甲正宗等の酒蔵がある。
  
   人口2万人、面積19.02平方キロメータの中に、酒々井、南酒々井のJR2駅、京成酒々井、宗吾参道の京成電鉄2駅を有している。
   国道は、南北に51号、東西に296号が通過している。高速道路は、東関東道が通っているが、インターがなく、佐倉又は富里インターを使用していたが、2013年4月待望の酒々井インターが開設され、プレミアムアウトレットもオープンした。
51号と296号の交差点は、立体交差へ替わると言われていたが、 2013年2月現在立体交差には成っておらず、片側2車線も千葉市方面には400mたらず、ネッツトヨタ店の先で終わっている。
   河川は、印旛沼に注ぐ鹿島川の支流である高崎川が町の南部を東から西に横切っている。
   これといった産業はないが、反面自然には恵まれており、夜汽車(正確には夜電車だが)にカエルのコーラス、蛍の里、真夏に鶯の声といったものを味わうことができる。もちろんのどかな田園風景もある。
                           
   高崎川の生き物達  高崎川川縁の生き物を撮ってみた。             
   お花見  隣町佐倉第3工業団地のお散歩花見               
                           
                           
 
                           
         国道51号に出て撮った写真、酒々井交差点は、朝夕は渋滞ポイント        
       
         2003年9月道路工事は順調?に進んでいる。何で中途半端に切れ切れに工事が進むのか知れないけど!!          
         
         2013年2月現在の上記の写真ここから片側2車線となる。